「海外ハネムーンって高額だよね..」
「低予算で海外新婚旅行に行ける?どの国が安い?」
新婚旅行の費用にについて、悩んでいませんか?
結論、限られた予算でも、思い出に残る海外旅行は実現できます!
この記事では、新婚旅行にもピッタリな、しかも低予算で楽しめる海外旅行先を5つ厳選してご紹介しています。
最後まで読むことで、海外新婚旅行の夢を諦めず、コスパ重視で素敵な新婚旅行を実現できるので、ぜひ参考にしてください!
新婚旅行でも安い!低予算で行ける海外旅行先5選
できるだけ低予算で海外ハネムーンを実現したい人におすすめの国を5つ厳選しました。
1.ダナン(ベトナム)
2.セブ島(フィリピン)
3.バリ島(インドネシア)
4.プーケット(タイ)
5.グアム
▼横にスクロールできます
費用(2人分) | 滞在日数 | ベストシーズン | |
---|---|---|---|
ダナン(ベトナム) | 15~40万円 | 4泊6日 | 5月~8月 |
セブ島(フィリピン) | 10~40万円 | 3泊4日 | 12月~5月 |
バリ島(インドネシア) | 20~60万円 | 5泊7日 | 5月~10月 |
プーケット(タイ) | 20~40万円 | 4泊6日 | 11月~2月 |
グアム | 30~60万円弱 | 4泊5日 | 1月~4月 |
それぞれの新婚旅行の費用とおすすめのポイントについて、詳しく確認していきましょう。
1.ダナン(ベトナム)
ダナンは、ベトナムのリゾート地。
セブ島やバリ島・プーケットと比べると、新婚旅行先に選ぶ人はあまり多くないかもしれませんが、低予算を実現できますし、観光スポットも多いのでおすすめです◎
費用の目安は、ちょっと良いホテルなら30万円以内。最高のホテルはベストシーズンで35~40万円弱が目安です。
●観光スポットも多い(ホイアンやマーブルマウンテン・バナヒルズなど)
●バリほど人が多くない
●直行便で日本から5~6時間で行ける
ビーチだけだと飽きてしまう人も、アクティブに楽しむことができます。
おまみの夏休み☀️
新婚旅行も兼ねてベトナムはダナン・ホイアンに行ってきました🇻🇳
ゴールデンブリッジ、ミーソン遺跡、五行山、プール・海などなど満喫してきました~😎
めちゃくちゃ暑くてどの写真もほぼ素っぴんに…🤣
帰ってきて1日だけ働いて感覚取り戻して、来週からまたゴリゴリ頑張りまーす💪 pic.twitter.com/VL6vAYYOzp— おまみさん|株式会社SoLabo (@omami_solabo) August 17, 2024
私もダナンに旅行に行ったことがあるのですが、空港のタクシーなどぼったくりには注意は必要なものの、バリと比べると治安が良く、人も少なかった点も個人的は良かったです。
2.バリ島(インドネシア)
バリ島も人気の新婚旅行先!
私も行ったことがありますが、海や遺跡・ショッピング・マッサージもまんべんなく満喫できました。
●アクティブやツアーが充実
●棚田など緑の自然も多い
●寺院や遺跡などの観光スポットもある
●ショッピングも満喫できる
海好きだとセブ島と迷うかもしれませんが、サーフィンをしたい人はバリ島がおすすめです。
観光の中心地「クタ・レギャン」エリアなら、ショッピングストリートや大型ショッピングモールもあり、海でサーフィンもできますし、マッサージ店もたくさんあります。
山間部エリアの「ウブド」も大人気です。
ただし、費用は、宿泊先によって大きく変わるので、予算に合わせて計画してくださいね!
ほんとだよー新婚旅行はバリに行って30万くらいだったよ!プラスお土産に7万使ったよ!
— くまひよ🌗 (@kmhiyo) July 16, 2016
バリのヴィラなんてピンキリやでぇ…
ワシ、新婚旅行バリのヴィラだったけど…
当時20代で1週間くらい、ハネムーンの特別ディナーとかつけても60万くらいだったかな…
北京の話も聞きたいです‼️
— デルモ (@LJ0OJO1yON61805) March 12, 2025
3.セブ島(フィリピン)
新婚旅行先として人気があるセブ島は、美しいビーチやマリンスポーツなど「海」をメインに楽しみたい人におすすめです。
●アイランドホッピングなど色んなビーチを楽しめる
●アクティブやツアーが充実
●ジンベイザメにも会える
●直行便で5時間ほどで行ける
新婚旅行はジンベエザメと一緒に泳ぎたい私の希望で、セブ島に行きました〜✨🥰
気候も暖かくて、アクティビティ遊びつつ、のんびり過ごすことが出来ました😊
大好きなジンベエザメと一緒に泳げて幸せすぎた🥹🥹
また行きたいなぁ〜笑#新婚旅行 #ハネムーン #ジンベエザメ #セブ島 #ビーチ pic.twitter.com/IQSaoSbGsn— コロもん@CBR250rr (@freedomtalk2525) January 12, 2025
ボラカイ島は?
「ボラカイ島」や「エニルド」もフィリピンで美しいと人気のエリアですが、費用が高くなるので、低予算ならセブ島をおすすめします。
→2人で40万円~100万円
例:エニルドの3泊4日のホテル代
→2人で100万円~
4.プーケット(タイ)
タイのリゾート地として知名度が高い「プーケット」も、お得な新婚旅行先としておすすめです。
特にプーケットから日帰りでも行ける「ピピ島」は、映画「ザ・ビーチ」の舞台になったビーチとして知られ、感動する美しさなので、ぜひ行きましょう!
●ビーチなど美しい自然を堪能できる
●アクティビティが豊富
●旧市街やナイトマーケットなど観光も楽しい
結婚式から1ヶ月
新婚旅行でタイのプーケットとバンコクへ行ってきましま🇹🇭
とも君は初めてのタイでプーケットやピピ島、アユタヤへも行ったり美味しご飯も沢山食べたりと8日間色々楽しんでくれました😊そして何より東京都のパートナーシップ宣誓制度が新婚旅行の休暇で使えたのが嬉しかったですね🏳️🌈 pic.twitter.com/kQNKjigmjb
— HIDE (@nesurf2017) September 15, 2023
サムイ島は?
サムイ島もタイで人気のリゾート地。
プーケットよりも落ち着いている「サムイ島の方が好き」という意見もありますが、予算を重視するならプーケットがおすすめです。
サムイ島の新婚旅行の予算は、ざっくりいうと、2人で40万円~100万円弱。
プーケットと比べると、倍近く費用がかかる可能性があるので注意しましょう。
5.グアム
グアムも、リーズナブルに新婚旅行ができます。
直行便で3時間半ほどで行ける日本から最も近い英語圏なので、お休みが取りづらい人にもおすすめです。
●ビーチがキレイ
●アクティビティも多い
●関税・消費税がないのでショッピングもお得◎
●直行便で日本からたったの3時間半!
グアムは、先住民のチャモロ文化とアメリカ文化が融合している特徴があります。
アメリカンなご飯もあるので、アジア料理が苦手な人は、これまでおすすめした東南アジアより「グアム」をおすすめします。
新婚旅行でグアムに行ってきたよ。
近くでここまでアメリカン味わえてメシもうまい日本語も通じるので最高。
射撃場ではジャムったりチャーハンガチャってやったりできて楽しかったよ
オススメの現地フードはメスクラドス。 pic.twitter.com/90WZdwmzTR
— 🕊祥林 (@nishimaru89) June 19, 2024
はい🙌
グアムへ新婚旅行行きました!
自然とか綺麗な風景とか魚、イルカが好きでしたら最高だと思います☺️
海辺で夕日をバックにドレス着て撮影、ディナークルージング、野生のイルカウォッチ、シュノーケリングなど色々できますよ〜✨️
ハワイもとても素敵ですが、最近盗難は多いので要注意です〜— うみあお (@umiaoao) January 20, 2025
海外新婚旅行の費用を安くするポイント
海外新婚旅行の費用を安くするポイントは、以下の3つです。
1.行く時期・シーズン
2.ホテルのランク
3.複数の旅行会社で見積もりを比較する
それぞれ詳細を確認していきます。
お得に個人手配する方法も紹介するので、参考にしてください。
1.行く時期・シーズン
ハイシーズンよりオフシーズンの方が、飛行機・ホテル・ツアーなど費用は安くなります。
仕事のお休みを取れるタイミングの関係もあると思いますが、とにかく安さ重視!という人は、オフシーズンを検討しましょう。
ただし、オフシーズンの場合、以下の2つに注意してください。
1.ツアーがなかったり、営業時間が短いケースもある
2.天候が悪く、思ったより楽しめないケースもある
新婚旅行でやりたいことが明確にある場合は、やりたいことに合わせて、プランを立てることをおすすめします。
2.ホテルのランク
新婚旅行の費用を安くするなら、単純に「ホテルのランクを5つ星ではなく3つ星にする」「ホテルではなくAirbnb(民泊)やホステルを利用する」など、予算に合わせて安い宿泊先を選ぶこと。
ただ、「新婚旅行」というイベントでは、普段は泊まりたくても手が出せない「憧れのホテル」や「特別な時に泊まりたいホテル」をおすすめします。
というのも、実際に新婚旅行を経験した人の口コミをみると、「奮発して良かった!」という意見が多く、中には「1泊は安宿にしたけど、良いホテルにすれば良かった」という後悔する人もいたからです。
モルディブに新婚旅行行きました😳
ビジネスクラスに5つ星ホテルとか奮発しましたが、良い思い出になりました😊
子供を早期に考える場合は、夫婦2人で若い時期を過ごすのは新婚あたりぐらいしかないので、今でも思い出として語り合えたり、奮発して良かったと思います😊🙇♂️— しん@投資×稼ぐ力でFIREへ (@shinblog3) October 9, 2024
(=´∀`)人(´∀`=)
新婚旅行いいなぁ!奮発!
うち、染み付いた貧乏根性旅行だったw
相方がね、今でも「新婚旅行くらいいいホテルに連泊すりゃ良かったな」って言ってるw
新婚旅行なのにバックパッカー御用達の安宿泊まったw
一泊だけど。
カジノ見たこともないよっ— リモ🍋 (@limonetiger) August 23, 2019
最高級なホテルではなくとも、いつもよりちょっと良いホテルをぜひ、検討してみてください。
3.複数の旅行会社で見積もりを比較する
新婚旅行の費用は、複数の旅行会社で見積もりを比較することをおすすめします。
旅行会社によって、価格設定が違ったり、キャンペーンでお得になるケースもあるからです。
例えば、以下2つの口コミをごらんください。
ワンチャンJTBの方が安いとかある?と思っていってきたけど、HISより10万高くてにっこりしながら帰ってきました😊
— ひとみ (@hitomi_all) August 24, 2023
新婚旅行グアムで決定〜✌
この前HISで見積もりしたけどネットで調べたらJTBのネット限定プランのほうが安かった!ケンタッキー絶対食べる🥺— SAO🐰子育て奮闘中 (@pihime1016) June 14, 2019
上記のケースもあるので、まずはプラン内容と料金を比較することをおすすめします。
おすすめは個人手配より旅行会社
個人的には旅行会社の利用がおすすめです。
理由は、以下の3つがあります。
1.予約ミスのトラブル防止
2.個人手配より労力・手間が省ける
3.個人手配と料金が変わらないこともある
自分のミスでかえってキャンセル料が高くついてしまう人も少数いますが、個人的に心配なのは、予約サイト側のトラブルで予約されておらず、返金対応も遅いという事例。
下記のような口コミは、各予約サイトで度々発生しており、旅行会社で手配してもらった方が安心です。
@agodajapan
アゴダでイタリアのローマのホテルを予約しました。新婚旅行でもあり、すごく楽しみにしていたにも関わらずホテルの予約が取れていないとのことでした。なんどもカスタマーサービスにもホテルからかけてもらいましたが、アゴダ側のデータからは消えているとのことでした。— はにわ (@TFbn9ehNS3T3Lmu) August 10, 2023
おまけ:お得に個人手配するポイント
個人手配で新婚旅行をお得にするには、以下の2つを抑えておきましょう。
1.必ずしも個人手配が安いとは限らない
2.VPN活用でよりお得になる可能性がある
それぞれ分けて見ていきましょう。
1.必ずしも個人手配が安いとは限らない
まずは、「必ずしも個人手配が安いとは限らない」ということを念頭に置いて、「旅行会社の料金」と「個人手配の料金」を比較しましょう。
個人手配で安くする人もいますが、「旅行会社のパックツアーの安かった」という声もあります。
新婚旅行調べてるんだけど ハワイとかモルディブとかって、旅行代理店を挟んだ方が安くなりそうで結構驚き 旅行代理店って使うメリットないかと思ってて基本今まで行ったヨーロッパとかも個人手配だったけど リゾート地みたいなところだと事情が変わるのかな
— MZ (@maezimacom) June 8, 2025
個人で全部手配する方が高く付く試算(個人経験談)
新婚旅行先でクルーズもつけて旅行会社にお願いした方が安く着いたんだよなぁ🤔— GO1⛳️ペットボトル投げつけ禁止 (@GO1yama) March 26, 2025
個人手配におすすめサイトの詳細は【こちら】を参考にしてください。
2.VPN活用でよりお得になる可能性がある
個人手配の場合、「VPN」でネットに接続すると、よりお得にホテルを予約できる可能性があります。
「VPN」とは、暗号化された専用のネットワークサービスのこと。各業者が設置している世界中のサーバーを選択して、ネットに接続ができます。
物価の安い国のサーバーに接続することで、ホテルや航空券をお得に予約できることがあります。
下記の口コミでは、VPNを利用したことでホテル代が大幅に安くなっています。
次回から国内外問わず旅行に行く際VPNかましてホテルを予約した方が良いですよ。
オーストラリアのシドニーのホテルを6泊7日で予約。
通常通り予約→572,135円
VPN方法で予約→129,657円
【差額】442,478円この方法は飛行機の予約にも使え、国内、海外旅行が数十万円単位で安くなります。…
— 長坂正寿(Masatoshi Nagasaka) (@maligayang) June 13, 2023
これほど安くなるケースは珍しいと思いますが、私がロケーションをエジプトにして、イタリアのホテルを検索した時は、12,000円位安くなりました。
ホテルのランクによっては、もっと安くできたのかもしれません。
その他、下記のようなメリットもあるのでおすすめです。
●フリーWi-Fiをより安全に使える(国内・海外ともに)
●海外からのアクセスを拒否する日本のサイトに、海外旅行中でもアクセスできる(動画サイト・Yahooニュースなど)
●逆に、日本から海外のサイトにアクセスできる(海外版ネットフリックスなど)
一部のネットの利用が厳しい国では、VPN利用が規制されている注意点もありますが、基本的には多くの国で利用できます。
VPNについて詳しく知りたい方は、以下の別記事も参考にしてくださいね!
参考:国内新婚旅行は海外新婚旅行に比べてどのくらい安い?
新婚旅行が国内だった人の口コミをチェックしたところ、20万円~30万円が相場でした。
そのため、今回紹介した「ダナン(ベトナム)」「セブ島(フィリピン)」「バリ島(インドネシア)」「プーケット(タイ)」「グアム」と同じくらいの費用と言えるでしょう。
新婚旅行北海道だったんやが、シーズン中だからまーあらゆるもんが高かった!
今回も飛行機代だけで14万だったけど、それでも他が安かったから20万いかんくらいやったよ
シーズン中より10万は安かった— 玲@次走未定 (@16BeDmAN_Rei) May 2, 2025
夫婦2人で万博4泊5日、旅費食費お土産等々諸々を考慮して大雑把な計算で総額20万強ってとこかな〜
半分は宿代なんだけど、こんぐらいはかかるだろうなと思ってたので問題なし。
海外に新婚旅行行くより断然安いし、雰囲気味わえたからヨシ!— シノン (@Orchestral_f7) June 2, 2025
ハワイに新婚旅行行きたかったのですが、国内にしました😂
12月の頭に北海道旅行で3泊4日で30万ほど掛かりました😆
特に予算を決めてというより、行きたいところ、やりたい事をした結果30万だったという感じでした😌— ゆき☺︎卒花💐7m👶 (@yuki_wedding_) August 21, 2022
上記のことから、海外ハネムーンに憧れがある人は、ぜひ今回紹介したエリアへの新婚旅行をおすすめします。
新婚旅行におすすめの安い旅行会社【3選】
旅行会社の中で料金が安く、新婚旅行にもおすすめなのは、以下の3社です。
1.H.I.S
2.トラベル・スタンダード・ジャパン
3.STW(エス・ティー・ワールド)
それぞれ詳しく紹介していきます。
1.H.I.S|大手旅行会社で料金もお得
大手旅行会社の「H.I.S」は、安心感・信頼度が高いだけでなく、料金が安い点がメリットです。
1.大手旅行会社の安心と信頼
2.料金が安い
3.利用者の口コミも多い
新婚旅行で利用する人も多く、口コミ評価が高めです◎
「思ったよりも料金が安い」「プランが多くて選びやすい」と言われています。
89,800 は安い!
全室オーシャンビューよね?!そういえば私も新婚旅行はHISだったわ!お安いけどAランクのホテルだった
— mari (@kamijun0120mari) March 2, 2025
ハネムーン決まった〜
WDWで!JTBの見積高すぎてビビった
HISにしたら、ホテルとか全く同じ旅行内容なのに2人で40万も安かった!— DUFF EATER(ダフ太) (@duffyloveboy) July 22, 2022
H.I.Sはパックツアーもありますが、オーダーメイドにも対応しているので、理想的なプランが見つからない場合は相談してみるのも良いでしょう。
まずは、気になるパックツアーがあるか?チェックしてみてください。
2.トラベル・スタンダード・ジャパン|オーダーメイドやツアーのアレンジもお得
トラベル・スタンダード・ジャパンは、お得さとオーダーメイド旅行が強みの旅行会社。
「新婚旅行ならではの上質な旅を、お得に叶えたい」というお二人におすすめします。
1.上質な旅行にできる◎
2.ツアーのアレンジやオーダーメイドができる!
3.料金がお得!
4.無料で相談できる
ホームページにあるツアーを好きなようにアレンジしたり、オーダーメイドすることも可能です。
安いと言われるH.I.Sと比べて、さらに安いという意見もあります。
HISは高いからトラベルスタンダードジャパンがオススメかな。店舗を持たない分費用を抑えてて、6日間オールスターリゾートでこの値段。非ディズニーホテルだったらもっと安い。パークチケは年パス買ったほうが安い場合があるから別に買う。これだけでだいぶ抑えられる。 https://t.co/c6VHeMEDPn pic.twitter.com/HyiHL6nqd2
— (@mic_magic23) March 23, 2025
トラベルスタンダードジャパンさんね、海外旅行行きはじめた時にかなりお世話になっためちゃくちゃ信頼できる旅行会社さんです 安くて海外の列車とかも一緒に取ってくれて時間も聞いてくれるし旅程もホテルもわがままアレンジ全部聞いてくれるからこれもうオーダーメイドですよ 大手より親身だし安い
— あち⭕️ (@achi_dyna) May 15, 2020
理想的な新婚旅行を叶えたい人は、ぜひ相談してみてください。
3.STW(エス・ティー・ワールド)
STW(エス・ティー・ワールド)は、創立30年で海外38都市に支店を持ち、実績や経験も豊富な旅行会社。
1.顧客満足度が高い
2.旅行のクオリティに自信を持つ
3.料金も安い
安さにも定評があるので、おすすめです。
普段はSTWか旅工房が安いのでそちらを使ってますが、ソネバジャニだけは取り扱いがティースタイルしかなかったのでその時からのお付き合いです。
マダガスカル行かれるんですか?いいなぁ😍— ホテルとグルメの株子ちゃん (@kabukochan) October 31, 2023
日程の空き状況は、問い合わせしないと分からないので、予算やおすすめプランに関してもまとめて聞いてみてください。
まとめ
新婚旅行の予算が20万円~30万円あるなら、海外ハネムーンを実現することができます。
プランや時期によって、さらにお得にできることもありますし、予算をプラスしてより豪華にすることも可能です。
ぜひ、海外ハネムーンを満喫してください。
また、このページが新婚旅行以外でも低予算で海外旅行したいときの参考にもなったら嬉しいです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
海外旅行保険やeSIMなどの別記事も参考にしてもらえたら幸いです。