VOYAGEESIMの評判!口コミからメリット・注意点を詳しく解説

※本記事は広告(PR)を含みます。 当サイト内の各サービスの紹介や評価等に影響を及ぼすものではありません。
※本記事は広告(PR)を含みます。 当サイト内の各サービスの紹介や評価等に影響を及ぼすものではありません。
海外旅行

「VOYAGEESIMの口コミは?繋がらないと不安だから評判をチェックしたい」

VOYAGEESIMが使うべきeSIMなのか、迷っていませんか?

結論、VOYAGEESIMは、口コミ評価も高くリピーターも多い信頼できるeSIMです!特に人気がある韓国・台湾・ヨーロッパはおすすめです◎

ただし、ラインナップは少なめだったり、一部データ残量が確認できない商品もあるなど、注意点も見つかりました。

最後まで読めば、VOYAGEESIMが快適に使えるeSIMなのか?がわかり、安心して海外で素敵な経験ができるでしょう。

ぜひ参考にしてください。

VOYAGEESIM(ヴォヤージーシム)の口コミ・評判

Xでは、VOYAGEESIMの口コミが見つからなかったのですが、公式サイトでは利用者のレビューが見られます。

口コミ評価は、だいたい4.5前後で高評価です◎


●【韓国】3日間データ使い放題(受信専用番号付):平均評価 4.8
●【ヨーロッパ42ヶ国】10日間/5GB:平均評価 4.65
※2025年2月12日時点

特に人気の上記のプランから、「使い勝手」「速度」「設定」「サポート対応」などの口コミをピックアップしたので、参考にしてくださいね。

1.すぐ繋がってストレスフリー!

eSIMは、出発前に準備しておけば、飛行機が到着してすぐにネットが使えるという点が大きなメリット。

下記のように「現地ですぐにネットが使えて便利だった」という口コミが多数ありました。

すぐに繋がって快適でした
他社のesimの時は再起動→繋がるまでに時間がかかりましたが、すぐに繋がり快適でした

引用:VOYAGEESIM

また、「無制限プランでストレスなくネットが使えて良かった」という口コミも多かったです。データ量を気にしなくない人には、助かりますよね。

調べるのも、マップで見て動くのも、本当に役に立った!無制限で使うことで気にせず、使えたのもストレスフリーだった。もし、GBを設定していたら気にながらやっていたら思い通りにできなかったのかもしれないと思うと無制限にしてよかった!そのおかげさまで楽しめた!!
また利用したいと思っています。

引用:VOYAGEESIM

2.速度は概ねサクサク!地域によっては電波が不安定

速度に関しては「快適」「途切れることもなかった」という口コミが多いですが、地域によっては電波が弱かったり、ネットが不安定だったとのこと。

ただ私の経験上、地域によって速度が遅かったり繋がりにくくなるのは、どこのeSIMでも同じなので、仕方ないのかなと思います。

現地では、問題なくサクサクとネットに繋げました!
eSIMを使うのは初めてでしたが簡単に接続できました!

引用:VOYAGEESIM

イギリスとフランスに行ったため使用しました。
イギリスはやや回線が不安定でしたがフランスはスムーズでした。
国が切り替わるタイミングはやや不安定でしたが再起動等をすれば問題なしでした。

引用:VOYAGEESIM

周遊も自動でネットワークが変わる◎

ヨーロッパ周遊やアジア周遊など複数の国をまたいだ旅行も、問題なくスマホが使えたとのことです。

国内であらかた設定を済ませておけば現地でアクティベートするのみでつながりました。
国内同様の通信手段が確保できているという安心感。異国の地では大事。
国境跨ぎで一時的に切れますが、自動で繋ぎ変わり、特に問題なく使えました。

引用:VOYAGEESIM

3.チャットで相談出来るのが嬉しい

「チャットですぐ相談できる」「日本語対応で安心」という理由から、VOYAGEESIMを使っている人もいます。

今回2回目の利用でした。
ヨーロッパ国境付近や地下でローミングが不安定で接続出来ないことが時々ありましたが、それ以外はスムーズに快適に利用出来ました。
接続や利用方法で分からないことや不安なことがあった時にチャットで相談出来ることが私にとっては1番の選択理由です。これからも利用します!!

引用:VOYAGEESIM

現地空港到着時(データローミングOFFにしてた時)使えないと焦ってその場で直ぐにチャットにて問い合わせたところ、時差があるため日本時間の日中になってからではありますが、親切な返信を下さりサポートがしっかりされてるなと思いました。
もしかするとesimの場合、他サイトの方が安いものも中にはあるかもしれませんが、当サイトは日本語で対応して頂ける安心感があるので、英語が苦手な人はだんぜん当サイトがお勧めです。何より申し込んで直ぐに使えてかつネットも快適で本当に助かりました。ありがとうございました!

引用:VOYAGEESIM

海外企業のeSIMを使う場合、日本語から英語に自動翻訳してくれるケースもありますが、おかしな翻訳になることもあります。

そして、個人的には、対応の丁寧さという点で、VOYAGEESIMのような日本企業のeSIMが1番おすすめです。

4.設定は簡単だけど初めてだと戸惑うことも..

eSIM購入後の設定は、「簡単だった」という声が大半ですが、「戸惑った」という人もチラホラいます。

少し設定に戸惑いましたが現地で問題なく使用できました。
料金も安くまた利用したいです。

引用:VOYAGEESIM

不安がある人は、すぐに問い合わせできるように、チャットの営業時間(9:00~18:00)に設定することをおすすめします。

5.利用日数が選べるとなお良い

VOYAGEESIMは、プランがあまり多い方ではありません。

そのため、「利用日数をもっと選べたら嬉しい」という意見もありました。

特に不便さはなかった。安くて簡単で早かった。日にちが細かく分かれているのがよかった。ただ6日間がなく7日間を購入するしかなかったのですが…(*^^*)

引用:VOYAGEESIM

今回も快適に使えました!弾丸韓国もよく行くんですが、短い期間のeSIMあったら使いたいです。

引用:VOYAGEESIM

VOYAGEESIMは、他社にはあまりないプランがあったり、以前見なかったプランが増えていることもあるので、今後に期待しましょう!

口コミ評価が高い!
\海外トラベルSIM/

VOYAGEE

【人気の理由】
1.運営元が上場企業で信頼できる!
2.365日対応の日本語サポート!
3.最大40%割引などのキャンペーンでお得になることも◎
4.韓国は受信専用の電話番号付き!
5.eSIMが初めてでも安心の返金ポリシー


ヨーロッパ専用クーポン:OZSANS10

VOYAGEESIMの6つのメリット

VOYAGEESIMを使うメリットは、以下の6つです。

1.最短5分でネットが使える
2.日本の上場企業で安心!
3.お得なセールで料金が安くなる◎
4.韓国プランは便利な電話番号付き(受信専用)
5.日数カウントや接続キャリアなど情報が丁寧
6.初めてでも安心の返金ポリシー

それぞれのメリットを順に確認していきます。

1.最短5分でネットが使える

VOYAGEESIMは、トラベル用のeSIM。

eSIMには、手軽で簡単に使える次の特徴があります。

①受取・返却が不要
②到着後すぐにネットが使える
③普段のSIMはそのままワンタッチで切り替えできる

上記の特徴を簡単に紹介します。

①受取・返却が不要

eSIMとは、スマホに内蔵されたデジタルSIM。

オンラインで購入して、インストール・設定するだけ。最短5分で使えようになります。

従来のSIMカードやモバイルWi-Fi違って、予約・受け取り・返却が不要。手軽に使えるメリットがあります。

②到着後すぐにネットが使える

そして、eSIMならではの超便利なメリットは、到着してすぐにネットが使えること。

事前に初期設定をしておけば、着陸後にVOYAGEESIMをオンにして、海外ローミングもオンにするだけ。かなり便利です。

また、荷物の待ち時間にルートを調べたり、旅行の限られた時間を有効に使えます。

③普段のSIMはそのままワンタッチで切り替えできる

VOYAGEESIMに限ったことではありませんが、eSIMは、普段使っているSIMとの切替も簡単です。

SIMカードを入れ替えて、紛失してしまう心配もありません。

そして、海外でも普段使っているSIMでSMS受信することも可能です。

iPhoneの場合、モバイルデータ通信をVOYAGEESIM(旅行用のeSIM)にチェックかつ、「モバイルデータ通信の切替を許可」をオフにしましょう。

ただしスマホがeSIMに対応していること

ここまでeSIMが便利なメリットをお伝えしましたが、eSIMを使うには対応しているスマホ端末であることが前提になります。

対応機種の確認は、【こちらのページ】でチェックしてくださいね。

2.日本の上場企業で安心!

VOYAGEESIMは、運営元の安心感が特におすすめしたいメリット◎

携帯電話販売で国内最大手「株式会社T-GAIA(ティーガイア)」という日本の上場会社が運営しています。

旅行用のeSIMは、オンラインで簡単に買える便利さが良いところですが、トラブルに巻き込まれないためにも信頼できる会社なのか?は重要なポイントです。

eSIM販売業者は、海外でも日本でもかなり増えている中、VOYAGEESIMは日本の大きな会社が提供しているので信頼度は高いと言えるでしょう。

サポート対応も日本語◎

そして、VOYAGEESIMは日本企業のeSIMなので、困ったときの問い合わせも日本語で対応してもらえます◎

チャット営業時間
全日 9:00~18:00

私の経験をお伝えすると、私は「airalo」を利用することも多いのですが、正直サポート対応の面では日本のeSIMの方が優れていると思います。

というのも、海外企業のため問い合わせが英語か、翻訳を使ってのやり取りだと、上手く伝わらなかったときもありました。

また、24時間対応ですが、世界中の人が利用するため、タイミング次第では返事が遅い時もあります。

上記のことから、eSIMに慣れていない人・サポートを重視したい人は、特にVOYAGEESIMのように日本語対応してくれるeSIMがおすすめです。

3.お得なセールで料金が安くなる◎

VOYAGEESIMが安いかどうかはプランにもよるのですが、特に台湾のeSIMは、業界の中でもお得です。

さらに嬉しいのは、期間限定のキャンペーンで割引セールがよく開催されること!

「春休み」「夏休み」「冬休み」など長期休暇のタイミングが多いです。


●2024年夏休みセール:対象商品が最大30%割引
●2024年秋旅キャンペーン:対象商品が15%割引
●2周年キャンペーン:全商品20%オフ
※2025/2/8~2025/3/31(割引コード:YAGEE2)

せっかくなので、台湾のeSIMの料金をチェックしましょう。8社の日本のeSIMと比較しました。
▼表が大きい場合は横にスクロールできます

台湾データ量料金
VOYAGEESIM1GB/日
10GB/日
3日:880円
3日:1,430円
eSIM-san1GB/日
2GB/日
3GB/日
無制限
3日:669円
3日:871円
3日:1,100円
3日:1,720円
SkySiM1GB/日3日:1,830円
JAPAN&GLOBAL eSIM500MB/日
1GB/日
2GB/日
3GB/日
3日:690円
3日:1,190円
3日:2,090円
3日:2,890円
World eSIM3GB
5GB
500MB/日
1GB/日
無制限
1,330円
1,780円
3日:980円
3日:1,184円
3日:2,950円
Nomad SIM5GB
10GB
1,500円
2,500円
trifa1GB
3GB
無制限
670円
1,880円
3日:2,970円
ソラコムモバイル1GB
3GB
5GB
10GB
US$5.89
US$16.49
US$26.99
US$52.99
※2025年2月時点

一般的には1日1GBあれば十分ですが、データ量を気にしたくない人は、1日10GBのメガパックがおすすめです。他社の無制限プランと比べてもお得ですよね◎

さらに、VOYAGEESIMで割引セールがあれば、最安になる可能性もあります。

ただ、割引セールでは、対象商品が限定されるケースもあるので、セールの条件は良く確認しましょう。
 
他には、韓国・ヨーロッパ周遊も人気のプランです。(韓国プランはこのあと紹介)

ただ、ヨーロッパ周遊プランの通常料金は、安さ重視の人には少し微妙かもしれません。

当サイト限定でヨーロッパで使える10%OFFクーポンコード【OZSANS10】があるので、セールがないときはぜひ利用してくださいね!

4.韓国プランは便利な電話番号付き(受信専用)

VOYAGEESIMの韓国プランは、受信専用の電話番号付きになっています。

「飲食店のウェイティングなどで電話番号があった方が便利!」という口コミも多いので、韓国の電話番号付きのeSIMを探している人は、VOYAGEESIMをおすすめします。

韓国の旅行用のeSIMは、電話番号付きのeSIMを販売する業者もありますが、以下の通り、ほんの一部の業者だけだからです。

▼表が大きい場合は横にスクロールできます

韓国データ量料金
VOYAGEE無制限
※受信専用番号付き
3日:1,980円
eSIM-san500MB/日
1GB/日
2GB/日
3GB/日
無制限
無制限+受信番号
3日:458円
3日:779円
3日:1,146円
3日:1,447円
3日:1,747円
3日:1,922円
TORA eSIM500MB/日
1GB/日
無制限
3日:723円
3日:902円
3日:1,449円
World eSIM5GB
1GB/日
無制限
1,480円
3日:980円
3日:2,960円
SkySiM500MB/日
1GB/日
無制限
3日:1,140円
3日:1,830円
3日:2,400円
JAPAN&GLOBAL eSIM1GB
3GB
5GB
840円
1,690円
2,490円
trifa1GB
3GB
無制限
790円
2,220円
3日:2,970円
ソラコムモバイル1GB
3GB
5GB
10GB
US$9.49
US$27.49
US$45.49
US$87.99
Nomad SIM3GB
5GB
10GB
1,800円
2,500円
4,000円
※2025年2月時点

上記は、日本企業が提供するeSIMで代表的な9社です。

受信専用電話番号付きプランを検討すると、上記の中だと「VOYAGEESIM」か「eSIM-san」の二択。

そのため、VOYAGEESIMは韓国の電話番号がある人には、貴重なeSIMであることがわかります。

ただ、2025年2月時点で、VOYAGEESIMは、電話番号付き無制限プランしかありません。

「電話番号不要な人」「データをあまり使わない人」は、料金が安い他社をおすすめします。

5.日数カウントや接続キャリアなど情報が丁寧

VOYAGEESIMは、eSIMを利用するときの大切な情報が、他社に比べて丁寧に記載されています。

特に「日数カウント」と「無制限プラン」は、プランによって規定が違うので必ず確認しましょう。

●日数カウント
┗現地で接続してから24時間単位でカウントするのか?決まった時間に1日とするのか?

●データ無制限の注意点
┗上限があるのか?
┗いつから低速になって、いつ解除されるのか?
など

上記のような細かい記載がない業者だと、問い合わせが必要だったり、思っていたプランと違って満足できないこともあります。

VOYAGEESIMの場合は、明記されているので親切です◎

ちなみに、個人的には接続キャリアはあまり気にしませんが、こだわりのある人はチェックしてくださいね。

6.初めてでも安心の返金ポリシー

eSIMは一度購入すると、キャンセルや返金されないことが一般的です。

しかし、VOYAGEESIMを初めて購入した場合、以下の条件に該当すると返金対応してもらえます。(詳細ページ)

●VOYAGEESIMを初めて購入した
●購入から1ヶ月以内
●返金理由が以下であること
 ┗eSIM対象外のスマホでインストールできない
 ┗SIMロック端末でeSIMがインストールできない
 ┗旅行自体がキャンセルになった
 ┗現地で利用できなかった
など

初めて購入した人限定ですが、良心的ですよね。

「旅行がキャンセルになったらどうしよう…」と不安がある人は、VOYAGEESIMだと安心です。

口コミ評価が高い!
\海外トラベルSIM/

VOYAGEE

【人気の理由】
1.運営元が上場企業で信頼できる!
2.365日対応の日本語サポート!
3.最大40%割引などのキャンペーンでお得になることも◎
4.韓国は受信専用の電話番号付き!
5.eSIMが初めてでも安心の返金ポリシー


ヨーロッパ専用クーポン:OZSANS10

VOYAGEESIMの3つの注意点

VOYAGEESIMはおすすめのeSIMですが、以下の3つの注意点があります。

1.ラインナップがあまり多くない
2.データ残量が確認できないプランもある
3.Wi-Fi環境下でセットアップすること

順に詳細をチェックしていきましょう。

1.ラインナップがあまり多くない

VOYAGEESIMは、58の国と地域に対応しています。(2025年2月時点)

人気の旅行先はカバーしているものの、業界全体で見ると、以下のようなことが言えます。

●ヨーロッパは周遊プランはあるけど、1ヶ国だけのプランはない
●それぞれのラインナップが少なく、利用日数が選びにくい

最初の章の口コミにもありましたが、「5日間のプランが欲しいけど、7日間しかない」「割高になってしまう」という可能性もあるので、了承の上、購入しましょう。

2.データ残量が確認できないプランもある

VOYAGEESIMは、データ残量が確認できない商品も一部あります。

データ残量確認ができない商品の例
●オーストラリア・ニュージーランド
●アメリカ・カナダ
●フィリピン

不便だと思う方は他社にしたり、問題ない方はデータの使い方に注意しましょう。

データ残量が確認できるか・できないかは、各プランごとに記載があります。購入前に必ず確認してくださいね!

3.Wi-Fi環境下でセットアップすること

VOYAGEESIMに限ったことではないのですが、購入後にeSIMを設定するときは、Wi-Fi環境下で行いましょう。

私は他社のeSIMを使ったときに、普段使っているSIMのデータで設定しようとしたら失敗…。

海外のeSIMで問い合わせしても適切な対処法がわからず、返金してもらえましたが、のちのちWi-Fi環境下なら簡単だったということが分かりました。

なので、みなさんはWi-Fi環境下で設定することをおすすめします。

VOYAGEESIMの使い方|申し込み~利用開始までの流れ

VOYAGEESIMの使い方は、大まかに3つのステップになります。

ステップ1.購入したいプランを選ぶ
ステップ2.eSIMを設定する
ステップ3.【現地】eSIMをONにする

それでは手順を確認していきましょう。

ステップ1.購入したいプランを選ぶ

まずは、購入したいプランを選びましょう。(VOYAGEE公式サイト)

案内に沿って、個人情報の入力や支払いをしていきますが、以下の項目の確認を忘れずに!

●利用する端末が対応機種かどうか
●日数カウントは24時間単位か?基準の時間があるのか?
●データ残量の確認はできるか?方法は?
●無制限プランは上限があるのか?

ステップ2.eSIMを設定する

eSIMの設定は、現地ですぐに使えるように出発がおすすめ!(2~3日前くらい)

VOYAGEESIMの場合は、メールに送られてくるQRコードから設定をします。(公式サイトには特に記載はありませんでしたが、Wi-Fi環境下での設定をおすすめします。)

タブレットやパソコンなど他のデバイスに表示されたり、印刷してから読み取りましょう。

あとは案内に沿って端末を操作していけばOK!

公式サイトの画像付きの分かりやすいマニュアルを参考にしてください。
マニュアル

上記は、韓国のプランですが、基本的にはどのプランでも同じです。不安がある方は、国別にも利用方法が紹介されているので、チェックしてみてください。

ステップ3.【現地】eSIMをONにする

現地に着いたら、スマホ端末の「設定」⇒「モバイル通信」⇒「VOYAGEESIM」をオンにします。

そして、「VOYAGEESIM」のデータローミングもオンにすればOK!

※出発前の設定時に「VOYAGEESIM 韓国」など分かりやすい名前をつけておくと簡単です。

まとめ

VOYAGEESIMは、運営元の信頼も高く、いざという時も日本語で対応してもらえるので安心して利用できます。

特に韓国・台湾・ヨーロッパは利用者も多く、口コミ評価も高いのでおすすめです◎

ただ、購入前に確認すべき点もあるので、よく注意してくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

\海外利用もコスパ最強!!/
楽天モバイル!

【楽天モバイルが人気の理由】
1.到着してすぐに使える!
2.国際SMSの受信はすべて無料!
3.海外でも毎月2GBまで通信無料◎
4.2GB以上も格安でチャージ可能!(500円/GB)
5.アプリで日本への国際通話が無料!クレカや保険の問い合わせも安心◎
※一部対象外の電話番号あり
6.データ量完全無制限で一時帰国も安心◎

▼初期費用無料!800万回線突破!▼
\海外利用もコスパ最強!!/
楽天モバイル!

【楽天モバイルが人気の理由】
1.到着してすぐに使える!
2.国際SMSの受信はすべて無料!
3.海外でも毎月2GBまで通信無料◎
4.2GB以上も格安でチャージ可能!(500円/GB)
5.アプリで日本への国際通話が無料!クレカや保険の問い合わせも安心◎
※一部対象外の電話番号あり
6.データ量完全無制限で一時帰国も安心◎

▼初期費用無料!800万回線突破!▼
この記事を書いた人
ぱーま

カナダ・オーストラリア・ニュージーランドの3ヶ国でワーホリを経験。カナダへ渡航して1ヶ月で膝の靭帯断裂したことから、海外旅行保険にはうるさい。

帰国後も知人を通じて、ワーホリに関する情報を聞かれることから、ワーホリや海外で役立つ情報を発信中。

記事を読んだ方が『思いきり楽しい時間を過ごせること』『安心して素敵な時間を迎えられること』を目的にサイトを運営しています。

ぱーまをフォローする
海外旅行
OZSANS, INC│ワーホリ・海外お役立ち情報
タイトルとURLをコピーしました