ワーホリで語学学校は意味ない?行くべき人や語学学校なしの費用も解説

※本記事は広告(PR)を含みます。 当サイト内の各サービスの紹介や評価等に影響を及ぼすものではありません。
※本記事は広告(PR)を含みます。 当サイト内の各サービスの紹介や評価等に影響を及ぼすものではありません。
ワーホリ・留学

「ワーホリで語学学校に行くべき?費用の目安は?」「行かなくてもいい?」

ワーホリで語学学校に行くべきかどうか、悩んでいませんか?

結論、人によって答えは変わります!

いずれの選択でも積極性は大事ですが、語学学校に通わないなら、より『自分で動ける積極性や自信』が重要です!

このページでは、カナダ・オーストラリア・ニュージーランドでワーホリ経験がある私が、以下の内容を詳しくお届けします。

■結論│ワーホリで語学学校に行くべきか?
■ワーホリの語学学校なし・ありの費用
■ワーホリで語学学校に行かない2つの注意点
■語学学校は意味ないのか?ワーホリ経験者のリアルな口コミ

最後まで読めば、語学学校を行くべきか?行くなら自分にとってどんな学校がいいのか?などのヒントが見えてくるはずです。ぜひ、参考にしてください!

結論|ワーホリで語学学校に行くべきか?

基本的に留学エージェントはワーホリ開始時に『英語力を身につけること』を必須としています。

「ワーホリビザを最大限活かすために、英語の勉強はワーホリ前がおすすめだよ!」「費用をお得にするなら2ヶ国留学が良いよ!」など、手段やタイミングはそれぞれです。

留学エージェントでもない、ただのワーホリ経験者の私が実体験と口コミを元に『語学学校に行くべき人』『語学学校に行かなくても良い人』を考えた場合、以下の通りになりました。

【語学学校に行くべき人】
■自力で語学力が身につく気がしない人
■ビジネス英語や資格など、目的がある人
■語学力が心配で、英語でのコミュニケーションに抵抗がある人
■手っ取り早く英語の練習場所が欲しい人
【語学学校に行かなくてもいい人】
■積極性・自主性がある人
■ある程度、語学力に自信がある人
■語学力がなくても、コミュニケーションが取れる人

語学学校=『英語を勉強する・伸ばす』というイメージがありますが、語学学校に通うだけで、必ずしも語学力が成長するとは限りません。

後ほど詳しく紹介しますが、ワーホリ経験者の口コミを見るといろんな意見がありました。

■「語学学校に行っても遊んでばかりで英語が伸びなかった!悔しい」
■「人生が変わった!思い切ってワーホリで語学学校行ってよかった!
■「語学学校に行かなかったけど、バイト先で友達もできて、語学も成長した!」
などなど

語学学校以外で英語を聞いたり、どんな場面でどんなフレーズを使うのかを学んだり、誰かと英語で話す場面を作れるか?がポイントだと思います。

そのため、語学学校に関わらず、日常生活でどう行動するのか?『自主性』や『積極性』を持てるかどうかを判断基準にするのがおすすめです。

例えば、自主的に動けるか?仕事先で積極的に話しかけられるか?など、学校で磨く人もいれば、自然とできて現地で馴染んでしまう人もいます。「ハードル高いよ!そんな自信ないよ!」という人は、語学学校でステップアップしていくのが良いでしょう。

語学学校をどうするのか?の前に大切なこと

まずは、自分がどんなワーホリ生活をイメージしているのか?どんな学校に通いたいのか?意思を確認しておきましょう。

後悔したという口コミの理由をざっくりいうと、「やりたかったこと・なりたかったイメージとちがう」ということだからです。

なので、意思を明確にしておくと、満足する選択やそれに沿った行動がしやすくなりますし、自分に合う語学学校を決めやすくなりそうです!

ワーホリの語学学校なし・ありの費用

ワーホリに行くときに1番気になるのが費用ですよね。

語学学校なし・ありで、主に変わる料金は一般的には以下の2つの項目です。

●語学学校の費用
●留学エージェント

※エージェントによっては手数料無料。ただし、有料オプションで費用がかかることもある。

それぞれいくらになるのか?実際の私の費用を参考に確認していきましょう。

語学学校なしの費用

語学学校になしのワーホリの費用は、少なくともざっくり50万円位が目安。

私は50万円を見込んでいましたが、実際にかかったのは35万円~40万円位でした。

語学学校に通う場合と比べると、半分以下の資金です。

【NZのワーホリ初期費用内訳】
●語学学校:なし
●エージェント:なし
●海外旅行保険:なし(クレカ)
●ビザ申請料:無料
●レントゲン:8,000円くらい(現在は不要)
●航空券:4万円(片道オーストラリアから)
●中古車の購入費:25万位
●バックパッカーズ+Airbnb:3万円くらい(6日)

運よく1週間後には働くことができ、上記にない食費やシェアハウスの家賃・デポジットなど含めて、収入が入るまでは40万円で大丈夫した。

車を買わずにすぐに働けば余裕そうに見えますが、もしものための数ヶ月分の生活費だったり、車があった方が仕事が見つけやすいケースもあるので、やはり最低でも50万円くらいは用意しておくのがおすすめ。

その他、人によってかかる費用もあるので、必要に応じて資金をプラスしていきましょう。

●スーツケース
●持ち物
●英会話

仕事が見つかるまでの期間は?

2023年11月に初めてのワーホリでオーストラリアに行った友人は、1週間ほどで家も仕事も見つけていました。

最初はブリスベンで仕事を探していたみたいですが、Xで「仕事が見つからない」という口コミの多さを懸念して、競争率が低い地域を都市部から少し離れたサンシャイン・コーストに移動していました。

移動費はかかりますが、移動することも視野に入れて仕事を探すと良いかもしれません。

語学学校ありの費用

私が語学学校に通ったときのワーホリの初期費用もざっくりまとめたので、参考にしてください。

カナダでは半年、オーストラリアでは2ヶ月ほど語学学校に通いましたが、語学学校なしのニュージーランドと比べると、2倍くらいの資金がかかりました。

■語学学校:60~70万円くらい(6ヶ月)
■有料エージェント:15万円くらい
■ホームステイ:8万円くらい(1ヶ月)
■航空券:8万円(オープンチケット)
■海外留学保険:20万円
■2ヶ月目以降の生活費:30~40万円くらい

合計:140~160万円前後

当時はシェアハウスの一人部屋で$400くらいだったので、1ヶ月の生活費は$1,000もしませんでした。

2023年時点は、一人部屋だと安くても$600~$700はするので、収入が入るまでの生活費は上記より多めが安心かもしれません。

■ビザ申請料:AUD $485(当時)
■語学学校:30万円くらい(2ヶ月)
■航空券:6万円(片道)
■バックパッカーズ:5~6万(2週間)
■生活費:30万円くらい

合計:70~80万円前後

オーストラリアのワーホリでは、無料のエージェントにお願いして語学学校に通ったので、有料エージェントにお願いするより10万円~20万円くらいは安くなっていると思っています。

家賃はカナダ同様にオーストラリアも年々上がっています。また、バックパッカーズの場合は、繁忙期は値上がりしやすいので注意してください。

 
どの国でも一般的に、語学学校がたくさんあるような都市部は、仕事を探すときに競争率が高くなりやすいです。

語学学校に通う間は、どうしても住む地域が縛れるので、収入が得られるまでの滞在費用は多めに用意しておくと安心です。

語学学校に行く場合の通学期間は?

語学学校に通う場合、英語に自信がない人は最低でも3ヶ月をおすすめします。

おそらく最初は英語に慣れるとか、英語に親しむ期間になるからです。

私の場合、自覚はないのですが、周りから『最初の1ヶ月は全然しゃべってなかったよね!』と言われました。

それから徐々に話すようになって、3ヶ月目くらいで『すごい大人しい人なのかと思ってたよ!』と言われたので2~3ヶ月目くらいがちょうど英語力が伸び始めるタイミングだったのかなと思っています。

ちなみに、ワーホリビザは、就学期間に制限があります。念のため、確認しておいてくださいね。

■カナダ:6ヶ月まで
■オーストラリア:4ヶ月まで
■ニュージーランド:6ヶ月まで
■イギリス:制限なし

ワーホリで語学学校に行かない2つの注意点

語学学校に行かない場合、『少ない資金でワーホリに行ける』『時間や場所に融通が利く』というメリットがある反面、以下2つの注意点があります。

1.積極性・自主性がとにかく大事
2.留学エージェントはほぼサポート対象外

それぞれ詳しくチェックしていきましょう。

1.積極性・自主性がとにかく大事

語学学校に通う場合は、自然と友達ができたり、なにかあっても、クラスメイトや友達・先生・日本人カウンセラーなどに相談することもできます、

しかし、語学学校に行かない場合はそれができないので、語学力に関係なく、自分から動ける『積極性』や『自主性』がより大事です。

例えば

■友達をつくりたいとき
⇒バーに行く/meet upに参加する

■何かを聞きたいとき、情報がほしいとき
⇒ネットやSNSで調べる/頼れる人を探す

■英語を勉強したい
⇒英語環境を自分で作る
など

「語学学校に行かなかったけど後悔していない」という人の口コミをいくつかチェックすると、思いきりや積極性って大事だなということが分かります。

あとで色んな口コミをまとめているので、そちらも参考にしてくださいね!

2.留学エージェントはほぼサポート対象外

一般的な留学エージェントは、語学学校からの紹介料で運営しているため、語学学校なしだと、留学エージェントは利用できないケースがほとんどです。

頑張って探したらそういったサービスもあるかもしれませんが…。

なので、語学学校に通わない場合は、基本的には留学エージェントなしと考えた方がいいでしょう。

以下の別記事も参考に検討してみてください。

口コミで人気!満足度99.2%!
\無料エージェント/

留学情報館

【 留学情報館が人気の理由 】
●サポート手数料無料!
●どこよりも手厚い充実のサポート!
 ┗各種手続き/英会話レッスン/帰国後の就職etc..
●利用者の口コミ評価が高い!丁寧な対応

留学エージェントの中でも特に満足度が高く信頼できます◎

▼無料カウンセリング実施中!▼

語学学校は意味ないのか?ワーホリ経験者のリアルな口コミ

では、色んな人の意見を知りたい人もいると思うので、ワーホリ経験者の口コミも紹介していきます。

以下の4つのパターンでまとめているので、参考にしてくださいね!

■行ってよかった!
■行って後悔…。
■行かなかったけどよかった!
■行かなくて後悔…。

なんでよかったのか?なんで後悔したのか?なんてことにも注目してみてくださいね!

語学学校│行ってよかった!

▼以下の口コミの人は、学校で英語を勉強することが好きみたいですね!また、英語だけでなく、学校に通う経験に価値を見出しているからこそ、何度も通いたいと思えるのでしょうね^^

▼続いての口コミは、「強制的に英語を勉強できるから行ってよかった!」という意見です。

確かに自分一人だと勉強できない人は、学校に行く方が身につきそうですよね^^;

▼以下の2つの口コミは、「生活が充実した!」という意見です!

海外の文化や友達・学校など、新鮮なことも多く忙しさもありますが、学校を卒業するころは「さみしい」とい人もけっこういます。

語学学校│意味ない…。行って後悔した…。

逆に、「語学学校に行かなきゃよかった」と後悔した人の口コミも見ていきましょう。

▼以下は「語学学校に通っても意味ないのでは?」と感じた人の口コミですが、その理由は、英語を学んでいる人同士で話しても英語が伸びる気がしないということ。

 
確かにネイティブの英語環境にいた方が伸びるのは、早いです。

ただ、ハードルが高くて言葉を発することができないという人も中にはいると思うので、個人的には、ホームステイ先やシェアハウス・授業でインプットしたことをまずは学校の友達に話して練習する機会にするのも良いじゃないかなと思います。

「気にせずネイティブにもガンガン話せるよ!」という人は、語学学校に行かなくても良いかもしれませんね。

▼下記の口コミは、せっかくの英語を学ぶ機会だったのに、遊んでばかりで後悔したパターンです。

上記以外の後悔した口コミもチェックすると、だいたい理由は以下の3つでした。

■学校が合わなかった
■授業が飽きる・つまらない
■英語が身につかなかった

語学学校の選び方も大切ですし、自分でも英語を身につける努力が必要ですね。

語学学校│行かなかったけどよかった!

「語学学校に行かなったけど後悔してない」という人たちは、学校以外でも友達をつくれたり、仕事や滞在先を通じて英語の勉強ができています。

口コミをみてると、以下のようなメンタルがポイントですよね!

■英語力への自信
■または、語学力に関係なくコミュニケーションとれる自信
など

口コミとは逆に、「英語に自信がないから話したくない・話せない・恥ずかしい」という気持ちがある人は、語学学校に行った方が良さそうですね。

語学学校│行かなくて後悔…。

では、「語学学校に行けばよかった!」という人たちの意見も見ていきましょう。

▼以下の2つは、『友達づくり』という面で語学学校にメリットを感じているようです。

meet upやイベント・バーなど、色んな所で友達をつくれるチャンスはありますが、語学学校だとほぼ毎日顔を合わせますし、同じ境遇で出会うので、仲良くなりやすかったり、遊びやすいなどもありますよね~。

▼以下の口コミの方は、「カレッジじゃなくて語学学校にすればよかった」という意見。

なんのカレッジだったのかは不明ですが、何を目的にして学校に行くのか?は今一度確認してみると良いかもしれません。

おまけ:フリースクールを活用する人も!

実は、無料で英語を教えてくれる『フリースクール』もあります。

『教会』や『図書館』が開催することが多いですが、地域によっては大学生の練習として大学で受けることができたりします。

授業の質などは分かりませんが、気になる人は渡航先にあるかどうかチェックしてみてください。

個人的にはワーホリで語学学校に行くのもおすすめ

個人的には、ワーホリで語学学校に行くのもおすすめです!理由は次の3つ。

1.英語環境で効率よく英語を学べる
2.世界各国の文化や価値観を知ることができる
3.友達がつくれる

私自身、友達や先生との楽しい思い出もありますし、やっぱり英語を学びに来る人のことをよく分かっているからです。

語学勉強だけでなく、色んな国の文化を知ることができる機会でもありました。

それぞれのメリットを詳しく確認していきます。

1.英語環境で効率よく英語を学べる

語学学校に通う1つめのメリットは、英語環境の中で効率よく英語を学べるということ。

また、語学学校は、世界各国から英語を学びに来る人に英語の教えているので、ノウハウやポイントを熟知しています。そのため、効率よくわかりやすい英語を学ぶことができます。

具体的には、以下の3つのポイントがあります。

■English Only Policyで英語にフォーカスできる
■目的に合わせて英語を勉強できる!
■レベルにあった英語が学べる!
■放課後のエクストラクラスで補修を受けることも◎

English Only Policyで英語にフォーカスできる

語学学校によっては、『English Only Policy』という、母国語禁止で英語だけを使うルールを取り入れていることがあります。

英語で話す努力を強制されることで、英会話の練習になるだけでなく、英語で考える力や単語が分からないときにどう伝えるか?なども鍛えることができたと思います。

目的に合わせて英語を勉強できる!

語学学校によっては、カリキュラムやコースを選ぶことで目的に合わせた英語を学ぶことができます。

一般的によくあるカリキュラム・コースは、以下の通り。

■一般英語
┗マンツーマンorグループレッスン

■ビジネス英語
■TOEIC/IELTSなどの試験対策コース
■J-SHINE取得コース(小学校英語指導者資格)
■TESOL取得コース(英語を母国語にしない人に英語を指導する資格)
■バリスタ資格取得コース
■ホスピタリティコース
などなど

欧米ではグループレッスンが一般的ですが、東南アジアだと1対1のマンツーマンレッスンも多いです。

一般英語にプラスαで、現地での仕事探しや帰国後の就活のために資格を取る人もいます。

私の場合は、英語習得の目標として『J-SHINE』が取得できるコースを選びました。保育園の実習もあり、現地の文化を知ることができて、良い経験になりましたよ◎

レベルにあった英語が学べる!

語学学校では、まず、クラスのレベル分けテストをするのが一般的です。

レベルに合わせて英語を学ぶメリットは、個人的には以下の3つだと思います。

●効率がいい
●どのあたりにフォーカスして勉強すべきかが分かる
●自分のレベルや成長が分かる

全然英語が聞き取れない・話せないという人が、いきなりハイレベルな英語を勉強するのはかなり厳しいでしょう。私だったら、心が折れて学校に行きたくなくなるかも…。

個人的には、ちょっとずつレベルを上げて長期的に継続して英語を学ぶことが1番の近道なんじゃないかなと思います。

ざっくりしたレベル分けは、こんな感じです↓

レベル
初級Introductory
Elementary
中級Pre-Intermediate
Intermediate
Upper-Intermediate
上級Advanced
Advanced Plus

学校によっては、さらに細かく分けられていることもあります。

クラス分けによって、自分の英語力がどれくらいなのか?知っておくと、仕事探しで語学力を伝えるときも便利ですよ!

放課後のエクストラクラスがある学校も◎

エクストラクラスとは、自由参加の補習みたいもの。ワークショップと呼ばれることもあります。

語学学校によっては、それが無料で受けることができます。

私は、発音やスピーキングのクラスがあるときはできるだけ参加していました。参加者もそれほど多くなくて、しっかり見てもらえてよかったです。

また、イベントやアクティビティがあると友達ができたり、思い出もできるので参加できるオプションがあると楽しみが増えます。

口コミでは「思っていたよりアクティビティが少ない」という人もいるので、どれくらい頻度で最近はどんなアクティビティがあったか?などもエージェントに調べてもらうと良いかもしません。

2.世界各国の文化や価値観を知ることができる

語学学校には、母国語が英語の先生もいれば、英語圏以外の国から学び来る生徒もいて多国籍です。

色んな国の人と交流する機会も多いので、世界各国の文化や価値観を知ることができます。これは、日本の英会話レッスンでは経験できませんよね!

新鮮で面白いこともあれば、カルチャーショックを受けることもあったり、貴重な経験です。

ただし、語学学校によっては、日本人の割合が多いなど偏りがある可能性もあるので、注意してくださいね!

3.友達がつくれる

友達づくりが目的で、語学学校に通う人も多いかもしれません。

レベル分けされたクラスで友達ができたり、放課後のアクティビティやイベント、選択したクラスで友達ができることもあります。

私自身も上記の口コミのように、語学学校を卒業しても滞在中に遊んだり、帰国後も連絡を取ったり会ったり、次のワーホリ先で再会した人もいますよ◎

Sponsored Links

ワーホリで語学学校に行くべきか悩んだときのおすすめ

ワーホリは情報がとっても重要です!

調べるだけじゃ分からないことも多く、最新の情報や業界の情報を聞くことが、自分にとってベストな選択を決める手助けになります。

「まずは語学学校に行くかどうか」を考えるときに、おすすめなのが以下の2社です。

●『留学情報館』
⇒「語学学校も検討したい」「具体的に語学学校の話を聞いてみたい」という人

●『ワーホリのリアル』
⇒「現地のワーホリのリアルを聞きたい」「語学学校に行かない選択肢がいいけど、不安が残る」

両方の無料相談を利用するというのも良いと思います。

それぞれ順に紹介していきますね。

留学情報館

「語学学校も検討したい」「具体的に語学学校の話を聞いてみたい」という人には、『留学情報館』を1番おすすめします。

私は、サポート手数料が有料エージェントと無料エージェントを両方利用したことがあるのですが、おすすめは無料のエージェントです。

なぜなら、サポート手数料無料のエージェントは、有料のエージェントと比べて、10万円~20万円も安いから。

中でも留学エージェントのサポート内容は、有料エージェント並み、あるいはそれ以上に手厚くなっています。

また、数々のメリットがありますが、とにかく口コミが良いことが大きな理由。

■満足度99.2%!丁寧な対応◎
■手数料無料で最安保証!
■サポート内容がかなり充実◎
■無料の英会話レッスン付き!
■現地オフィスは世界20都市以上!
■国内オフィスでカウンセリングしてもらえる!
■オンラインカウンセリングなら現地学校スタッフとの三者通話も可能!
■リアルな情報への強いこだわりも!

語学学校は正直行ってみないと分からないことも多いです。

そのため、

自分の行きたい条件にあった語学学校なのか?
住んでみたい街のイメージに近いのか?など、

自分の意図や要望にどれだけマッチしているのか?がとっても大事です!そうでないと、楽しみにしていた学校のイメージと違ったりします。

他のエージェントでは、「伝えたはずなのに違う」「話がかみ合ってない気がするけど、大丈夫かな?」という口コミもあったりしますが、留学情報館は見当たりませんでした◎

「親身になってくれる」「丁寧に話を聞いてくれる」という口コミが多く、それだけ話のすり合わせだったり、顧客への対応を徹底しているんだと思います。

ワーホリの大事な期間と高額なお金を使うのですから、信頼できるエージェントを選びましょう。どの留学エージェントでも、無料カウンセリングが受けられるので、話してみることをおすすめします。

口コミで人気!満足度99.2%!
\無料エージェント/

留学情報館

【 留学情報館が人気の理由 】
●サポート手数料無料!
●どこよりも手厚い充実のサポート!
 ┗各種手続き/英会話レッスン/帰国後の就職etc..
●利用者の口コミ評価が高い!丁寧な対応

留学エージェントの中でも特に満足度が高く信頼できます◎

▼無料カウンセリング実施中!▼

「語学学校に通おう!」と決めた場合は、サポート内容や料金の比較もした方が良いので、他のエージェントの無料カウンセリングで詳細を聞くことをおすすめします。

ワーホリのリアル

『ワーホリのリアル』は、留学エージェントではありません。

チアーズメイト株式会社という英会話事業などを行う会社なのですが、海外に挑戦したことを後悔しながら帰国してしまう人もいるという現状を変えたい!という強い思いから、ワーホリのキラキラした部分ではなく、現地のリアルを伝えるカウンセリングをしています。

語学学校をおすすめする営業トークもありません。

国内留学カリキュラムも提供していますが、希望者だけ別日の案内になるので、ワーホリのリアルな情報だけに徹して、お話ししてくれます。

【トピックの例】
●ワーホリに必要な英語力
●リアルな費用
●現地での家・仕事探し
●日本人が海外でハマる落とし穴
●英語力が高くても仕事が取れない、友達ができない日本人もいる理由は?
●帰国後の就職を成功させるには?
など

「私たちは留学・ワーキングホリデーのエージェントではないので、顧客ファーストで業界のリアルをお話しすることができます」と謳っているので、留学エージェントからは聞けない貴重な情報が聞けるかもしれません。

ぜひ、チェックしてくださいね。

\無料カウンセリング実施中!/

まとめ

ワーホリで語学学校に行くべきか・行かなくてもいいのか?

それぞれのメリットや注意点を見てきましたが、どちらを選択しても大丈夫です!

ただ、『学校の選び方』『時間をどう使うのか?』という点では、どんな生活をイメージしているのか?どのくらいの英語力が身につくとイメージしているのか?自分の意志や理想を確認して行動することが、後悔しないためのポイントかもしれません。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

\海外利用もコスパ最強!!/
楽天モバイル!

【楽天モバイルが人気の理由】
1.到着してすぐに使える!
2.国際SMSの受信はすべて無料!
3.海外でも毎月2GBまで通信無料◎
4.2GB以上も格安でチャージ可能!(500円/GB)
5.アプリで日本への国際通話が無料!クレカや保険の問い合わせも安心◎
※一部対象外の電話番号あり
6.データ量完全無制限で一時帰国も安心◎

▼初期費用無料!800万回線突破!▼
\海外利用もコスパ最強!!/
楽天モバイル!

【楽天モバイルが人気の理由】
1.到着してすぐに使える!
2.国際SMSの受信はすべて無料!
3.海外でも毎月2GBまで通信無料◎
4.2GB以上も格安でチャージ可能!(500円/GB)
5.アプリで日本への国際通話が無料!クレカや保険の問い合わせも安心◎
※一部対象外の電話番号あり
6.データ量完全無制限で一時帰国も安心◎

▼初期費用無料!800万回線突破!▼
この記事を書いた人
ぱーま

カナダ・オーストラリア・ニュージーランドの3ヶ国でワーホリを経験。カナダへ渡航して1ヶ月で膝の靭帯断裂したことから、海外旅行保険にはうるさい。

帰国後も知人を通じて、ワーホリに関する情報を聞かれることから、ワーホリや海外で役立つ情報を発信中。

記事を読んだ方が『思いっきり楽しい時間を過ごせること』『安心して素敵な時間を迎えられること』を目的にサイトを運営しています。

ぱーまをフォローする
ワーホリ・留学
OZSANS, INC│ワーホリ・海外お役立ち情報
タイトルとURLをコピーしました